MCA(モニークチョークアート協会)は、チョークアート考案者である
モニーク・キャノンが理事長を務めている任意団体です。
これからモニークチョークアートを学ぶの方々はもちろん、モニークチョークアートの修了者や受講者のサポートや交流、技術向上等を目的とし、モニーク・キャノンとチョークアートの振興、発展に寄与しています。
Hello everybody !!
I am very very happy to tell you about new Monique’s Chalkart Association International.
Please join the fun member and great future for our chalkart.
I have many message coming to you in this H.P
Lots of Love Monique
ハロー、皆さん!!
新生モニークチョークアート協会インターナショナルについて、皆さんにお知らせできることをとても嬉しく思います。
是非、メンバーになってチョークアートの素晴らしい未来を一緒に切り拓いていきましょう。
このHPで、いろいろな情報をお知らせしていく予定です。
モニークより たくさんの愛をこめて
2002年 オーストラリアでモニークのもとチョークアート技法を習得
2003年 Mari's Chalkart として日本で活動スタート
2004年 メルボルンでのモニークの展示会を兼ねてチョークアート研修
2005年 オーストラリアにてモニークキャノンよりチョークアート業界初のGold講師資格を取得し、モニークチョークアート日本校を開講
2006年 Monique Chalkart 協会 【 MCA 】International を設立
↓ 日本校として多くのアーティストを輩出、育成に務める
2023年 協会の代表として企画運営に携わり数々のイベント等主催する
2024年 9月23日 享年52歳にて永眠。
2025年 長年の功績を称え名誉会長の称号をモニークより与えられる。
2008年 Mari's Chalkartのもとチョークアートの技法及び講師資格を習得。同年”Misaki's Chalkart”として活動開始。
2009年 関西から東京都八王子に活動拠点を移し、MCAの事務局として携わる。
2013年 東京都内の高校で美術講師としてチョークアートの授業を担当、現在も継続、年間120名の高校生にチョークアートを教える。
2020年 ブロンズコースの新規設立に携わり、オーストラリアにてモニークとの契約に同席
2007年 オーストラリア・モニークのもとでチョークアート技術を習得
帰国後、N'sArtDesignとしてカルチャー講師、看板製作販売開始
2008年 東京都あきる野市にエヌズアートデザイン・チョークアートスクールを開校
MCA協会 役員就任
2010~2024年
Happyチョークアート展開催、MCA作品展開催、各種イベント参加
生徒数延べ7,000名以上、看板製作販売500枚以上
2021年 MCAゴールドティーチャー就任
2024年 MCAリーダー就任
好きを仕事に♪チョークアートで人生を楽しみましょう♡
インスタグラム https://www.instagram.com/chalkart_naomi/